リフォーム・リノベーション

必要な箇所を修繕して
今よりもっと住みやすい家へ

長年住み慣れた大切な自宅。経年劣化で家全体が傷んできてしまったり、お子様も成長し、家を出てしまったりと、月日の経過、環境の変化によって住まいの形も自然と変化していきます。今の暮らし方に合わせるために引っ越すという手段もあるけど、思い出のつまった我が家を手放すのが惜しいという方もいるかと思います。
中山工務店では、長年住み慣れたご自宅、中古で購入された家を新築同様に生まれ変わらせる全面リフォーム・リノベーションから、お風呂とキッチンのみなどの設備リフォーム、その時の暮らし方に合わせて行うことで、今よりもっと快適な暮らしが手に入ります。

リフォーム・リノベーション

  • リビング・内装
  • キッチン
  • 玄関・宅配ボックス
  • バスルーム
  • トイレリフォーム
  • 洗面台

介護リフォーム工事

介護のための手すり取付や段差無くす介護リフォーム等も行っております。

  • 手すり設置
  • 手すり設置
  • スロープ工事

リフォーム・リノベーション工事流れ

FLOW 1ご相談
ご家族のご希望のイメージをお聞きしながら、設計から資金計画、税金・法律などについてご相談を承ります。
FLOW 2現地調査
お客様の住まいの現況や立地条件、周辺環境、法的規制などを調査します。現状の状態や水道・ガスの配管等を確認し、調査結果をもとに改修プランに追加致します。
FLOW 3改修プラン提案
ご家族のご要望やライフスタイルを確認し、ご希望の住まいについて打ち合わせを行います。現在の建物調査の結果をもとに外観、室内イメージの基本設計プランをご提案します。
FLOW 4お見積り提案・資金計画
プラン決定後、内装仕様や設備などをご確認いただいた後、正式な見積図面を用意します。図面に基づいた見積書・資金計画を作成の上で工事のお見積り、打合せを行います。
FLOW 5正式ご契約
ご納得頂きましたら、見積書や設計図書をまとめ、正式な契約書にご調印していただきます。
FLOW 6コーディネート・着工前打合わせ
工事前に細部の最終確認を行い、着工に向けた準備を進めます。ご近所への配慮として工事担当者が挨拶してまわります。
FLOW 7工事・着工
ご契約内容を元に、丁寧に工事を進めます。進行状況や施工状態のチェックなどを行いお客様へご報告させていただきます。
FLOW 8お引渡し
仕上がりましたらお客様の立会いのもと、設備全般の確認・厳正な検査を行います。
お引渡し後は新しい住まいでの新生活がスタートします。
FLOW 9アフターサービス
引き続き、不具合等がありましたら、サポート対応していきます。

リフォーム・リノベーションをご検討の方はお気軽にご相談ください。

最新のサービス

TOP