こんにちは。
中山工務店の阿部です。
当社は北名古屋市を拠点とし、岩倉市、小牧市、稲沢市、豊山町、春日井市、名古屋市西区など近隣の地域の皆様へデザイン性と安心して住める家づくりをご提供しています。
◎注文住宅・建売住宅
◎リフォーム・リノベーション
◎住宅ローン・土地の探しなど・・
などなどお客様に寄り添いながら、一緒に家づくりを徹底サポートしています。
マイホーム関することならなんでもご対応できますのでお気軽にご相談ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
ウッドデッキのある生活
マイホームをオーダー頂く際に、お庭造りとあわせてウッドデッキを希望される方も増えてきた印象です。ここではウッドデッキ作りについて説明致します。
なんとなく作るのではなく、このウッドデッキで○○がしたい!と目的をもって作ることで必要な広さであったり、素材、予算なども決まってきます。
楽しみ方をいくつか例を挙げていきますのでイメージしてみましょう。
ウッドデッキの楽しみ方は
■アウトドアダイニング
週末に家族や友人とBBQパーティ。外で食べるだけで楽しくなりますね。火気を使う場合は不燃マットを敷くと安心。
■お子様&ペットパーク
夏はプールを広げてもOK。ペットと楽しむのあり。
■おうちキャンプ・星空観察
テントを張りプチキャンプ気分。お子様と一緒に星空観察も。トイレやお風呂もすぐそこなので快適。
■ガーデニング基地
プランター菜園やハーブ畑をお手入れ。床下収納を設けて肥料や工具を保管でき便利。
ウッドデッキのサイズ目安
ウッドデッキにもサイズがあります。用途に合わせた推奨サイズを表にしてみましたので参考にしてみてください。
用途イメージ | 推奨サイズ(間口×奥行) | 補足 |
洗濯干し専用 | 1.8 m × 0.9 m(約1.6 ㎡) | 物干し台+人1人が立てる最小限い |
テーブル2人用・プール小 | 2.5 m × 2 m(約5 ㎡) | 標準的サイズとして流通量が多い |
4人掛けテーブル・大型プール | 2.5 m × 3.5 m(約8.8 ㎡) | ファミリー向け“屋外リビング”に人気 |
くつろぎ&目隠しフェンス併設 | 3.6 m × 1.5 m(約5.4 ㎡) | 足元の視線を遮りつつ必要幅を確保 |
尚、2025年4月1日から、建築基準法における4号特例廃止により確認申請が必要な場合があります。高さ1m、基礎がある場合は必要となりますので、必ず施工業者、市区町村の建築指導課などに確認をしましょう。
ウッドデッキの材質
大きく分けて天然木と人工木の2種類あります。
天然木について
美しい木目と重厚な質感が魅力の天然木は、ナチュラルな風合いをバッチリ楽しめる! 時間とともに色が褐色からシルバーグレーへと変化するのも、天然木ならではのオシャレなポイントです!腐食対策・シロアリ対策などが必要でささくれが発生しやすかったりするので素足は注意です。お財布に優しいのはホワイトウッド&ソフトウッド!安価ですが、定期塗装、メンテナンスは必須です。 ハードウッドは高価な分、高耐久でメンテナンスが軽減されます。
人工木について
樹脂・人工木は、天然木に比べ腐食が発生しにくく、シロアリによる被害も受けません。防腐処理や表面塗装といったメンテナンスが不要であり、定期的な清掃のみで美観を長期間維持することができます。樹脂・人工木は、天然木に見られる経年劣化によるささくれが発生しないため、怪我のリスクが低減されます。この特性により、お子様がウッドデッキで遊ぶ際にも安心してご利用いただけます。一部のメーカーでは、樹脂・人工木の質感を天然木に近づける工夫が施されています。例えば、木目を再現した型枠で成形された樹脂・人工木は、表面にリアルな凹凸が施されており、天然木のような自然な手触りをお楽しみいただけることが特長です。
ご自宅の敷地条件、日当たり、メンテナンス負担を踏まえて素材とサイズを決めると、投資対効果の高いウッドデッキになります。
いかがでしたか?ウッドデッキのある生活についてピックアップしてみました。
中山工務店ではリフォーム・外構の相談も可能です。北名古屋市、岩倉市、小牧市、稲沢市、豊山町、春日井市、名古屋市西区など近隣エリアが主ですが、愛知県内でも対応可能です。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
北名古屋市内・近郊の新築、リフォーム
有限会社中山工務店
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田坂巻176
TEL:0568-22-2019