心地良いトイレ空間の作り方

こんにちは。

中山工務店の阿部です。

当社は北名古屋市を拠点とし、岩倉市、小牧市、稲沢市、豊山町、春日井市、名古屋市西区など近隣の地域の皆様へデザイン性と安心して住める家づくりをご提供しています。

◎注文住宅・建売住宅

◎リフォーム・リノベーション

◎住宅ローン・土地の探しなど・・

などなどお客様に寄り添いながら、一緒に家づくりを徹底サポートしています。

マイホーム関することならなんでもご対応できますのでお気軽にご相談ください。

どうぞ宜しくお願い致します。


 

心地良いトイレ空間の作り方


リビングやキッチンに目が行きがちですが、実は毎日必ず使うのがトイレ。実は「落ち着けるかどうか」「掃除がラクかどうか」で、暮らしの満足度が大きく変わります。ここでは、家づくり初心者の方にもわかりやすいように、心地良いトイレ空間の作り方を「広さ」「色・壁紙」「設備」というポイントに分けてお話しします。

 

トイレの広さについて

一般的なトイレは約0.4〜0.5坪(いわゆる0.75帖)が標準的なサイズと言われています。最低限この広さがあれば問題なく使えますが、少しでもゆとりを感じたいなら、手洗いカウンターや収納をつけることを前提に0.75〜1帖程度を目安に少し広くするとよいでしょう。ご家族の介護にむけて将来、手すりの取り付けを想定される場合は、最初から1帖以上の広さを確保しておくと安心です。狭すぎると圧迫感が出ますし、広すぎると冷えやすくなるので、「座ったときにひざまわりに余裕があり、立ち座りがしやすいか」をイメージしながら決めるのがおすすめです。

トイレの壁紙選びはどうする?

次に、トイレの“居心地”を左右するのが壁紙や色づかい。白一色だと清潔感はありますが、病院のように無機質な印象になるので床や壁の一面だけに木目柄やベージュ、グレージュなどの落ち着いた色を入れると、ほっとできる雰囲気になります。アクセントクロスを使う場合も、あまり派手な色より、少しトーンを抑えたブルーグレーや、くすんだグリーンなどを選ぶと、長く使っても飽きにくく、リラックス感も出せます。また見た目だけでなく機能にも注目してみてください。トイレはどうしてもニオイや汚れが気になりやすい場所ですので、消臭機能付きや、汚れが拭き取りやすいビニールクロスなどを選ぶと、日々のお手入れがぐっとラクになります。小さなお子さまがいるご家庭では、壁に飛びはねる汚れを想定して、腰壁風のパネルや、掃除しやすい素材を組み合わせると安心です。床材も同様に、クッションフロアや水に強いフロア材など、拭き掃除しやすい素材を選ぶと清潔を保ちやすくなります。

設備について

設備については、まず「トイレ本体」と「手洗い」の2つをイメージすると分かりやすくなります。最近の便器は、節水型でお手入れしやすい形状のものが主流になっています。フチの裏に汚れがたまりにくい形や、自動で洗浄してくれる機能など、掃除の手間を減らしてくれる工夫が増えていますので、ショールームで実物を見て、どこまでの機能が欲しいか検討してみるとよいでしょう。手洗いについては、タンク一体型の簡易的な手洗いだけでなく、独立した小さな手洗いカウンターをつけるかどうかがポイントになります。トイレの外に洗面台がある間取りであっても、便器のすぐ近くに手洗いがあると、動線もよく衛生面でも安心です。カウンタータイプにすれば、下部にトイレットペーパーや掃除道具をしまえる収納も作りやすくなります。見せたくないものをサッと隠せる収納があるだけでも、トイレ全体の印象がすっきりと整います。

 

照明と換気について

照明と換気も、心地良さを左右する大事な設備です。照明は、明るすぎると落ち着かず、暗すぎると年配の方には危険になることがあります。天井のダウンライトを基本に、少し暖かみのある色味にすると、リラックス感が出ておすすめです。夜中にトイレに行くことを考えると、足元にフットライトをつけたり、人感センサー付き照明にして自動で点灯・消灯するようにしておくと、スイッチに手を伸ばす必要もなく、とても便利です。換気扇は常時換気モードのあるタイプにしておくと、ニオイ対策とカビ対策に役立ちます。小さな窓をつける場合は、目線の高さや隣家からの見え方にも配慮しながら、採光と換気の両方を確保できる位置を考えると良いでしょう。

 

いかがでしたでしょうか?

心地良いトイレ空間をつくるポイントは、「広さ」「色・素材」「設備」をバランス良く整え、毎日使う自分たちの暮らし方に合わせることです。ほんの数歩の小さな空間ですが、だからこそ少しの工夫でぐっと居心地が良くなり、掃除のしやすさや将来の安心にもつながります。注文住宅なら、間取りの段階から「どんなトイレだとほっとできるか」「どこまでお手入れを頑張れるか」をイメージしながら、ぜひ納得のいくトイレづくりを目指してみてください。

トイレのリフォームにお困りの際はどうぞ、お気軽にご相談ください。

 

北名古屋市内・近郊の新築、リフォーム

有限会社中山工務店
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田坂巻176
TEL:0568-22-2019

TOP