こんにちは。
中山工務店の阿部です。
当社は北名古屋市を拠点とし、岩倉市、小牧市、稲沢市、豊山町、春日井市、名古屋市西区など近隣の地域の皆様へデザイン性と安心して住める家づくりをご提供しています。
◎注文住宅・建売住宅
◎リフォーム・リノベーション
◎住宅ローン・土地の探しなど・・
などなどお客様に寄り添いながら、一緒に家づくりを徹底サポートしています。
マイホーム関することならなんでもご対応できますのでお気軽にご相談ください。
どうぞ宜しくお願い致します。
稲沢市の地域性は???
今回は当社、事務所のある北名古屋市からみて北西に位置する稲沢市をピックアップして紹介したいと思います。
稲沢市はどんな街?
稲沢市は、木曽川の肥沃な土壌に支えられた“緑と歴史”のまち。国府宮はだか祭で有名で、名古屋都心へのアクセスの良さから住宅地・工業地の開発が進んでいます。交通はJR東海道本線「稲沢」→名古屋まで約11〜14分、名鉄名古屋本線「国府宮」→名鉄名古屋まで約10〜12分が目安。通勤・通学の現実味が高い所要時間です。
稲沢市に住むメリットは?
1:名古屋近接 × 落ち着いた住環境のバランスが良い
駅近や幹線沿いは利便性が高く、郊外側は静かで広さを確保しやすい。
2: 自然・環境面の豊かさ
農地や植木・緑地が近くにある場所が多く、四季の変化を感じやすい。空気・視界・静かな生活といった環境的なメリットが大きい。
3:歴史・文化の魅力
地域のお祭り・文化遺産があり、地域コミュニティも根付いているため、「ただ住むだけ」でなく地域とのつながりを感じられる生活ができる。
4:土地価格が比較的手頃/コストパフォーマンスが良い
名古屋中心部と比べれば土地・住宅費用が抑えられる可能性が高く、予算内で広めの敷地を確保できたり、庭を含めたゆとりのある家づくりがしやすい。
5:ゆったりとした暮らし・地域コミュニティ
人口密度・市街地の混雑度合いが名古屋中心部ほど高くないため、静かな住宅街や自然の近くでの暮らしを求める人には魅力的。
稲沢市でマイホームを考えた場合のポイント
名古屋通勤圏で時短:JR/名鉄ともドアtoドアを短縮しやすい立地。通勤負担が軽い。
予算に対して“土地の広さ”を取りやすい:市平均の地価が県平均より抑えめで、庭・並列2台駐車・平屋検討など自由度が上がる。
地域行事・自然が近い暮らし:子育て世帯に“地域と季節”の体験が作りやすい。
日本三大裸祭りのひとつ、「国府宮はだか祭」や国府宮神社、一面黄色が映える「そぶえイチョウ黄葉まつり」も開催される稲沢市。「名古屋近郊でゆったり+自然と地域文化を感じながら住みたい人」にとっては非常に良い選択肢といえます。
いかがでしたか?今回は稲沢市をピックアップしてみました。
中山工務店では土地探しの相談も可能です。北名古屋市、岩倉市、小牧市、稲沢市、豊山町、春日井市、名古屋市西区など近隣エリアが主ですが、愛知県内でも対応可能です。
どうぞ、お気軽にご相談ください。
北名古屋市内・近郊の新築、リフォーム
有限会社中山工務店
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田坂巻176
TEL:0568-22-2019