北名古屋市 注文住宅の設計・施工

0568-22-2019
  • 会社案内
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 住宅施工事例
  • 土地探し
  • 資金計画
  • リフォーム
  • 工法について
  • Q&A
  • 求人情報
  • ブログ
  • ホーム
  • 工法について

火災に強い木造住宅

火災に強い木造住宅

表面に炭化層をつくり火の進行を遅らせる

一般的に木材はは燃えやすいと考えられがちです。しかし、大木の丸太のようにある程度の太さや厚さがある断面の大きな木材は、いったん燃えると表面がこげて炭化層となって火の進行を抑え、強度が低下しにくい性質を持っています。

鉄は550度で変形して強度が低下する

これに対し、火に強い素材と考えられている鉄は550度を超えると一気に変形。その強度が急激に劣化し、骨組みが崩れ落ちることにもなりかねません。木造住宅が火に強いと言うことは、火災実験の結果などからも 明らかな事実として確認されています。

お問い合わせ
工法について
  • 2×4工法
  • 在来工法(木造軸組工法)
  • 火災に強い木造住宅

有限会社 中山工務店

〒481-0004
愛知県北名古屋市鹿田坂巻176
TEL 0568-22-2019
FAX 0568-22-2137
Copyright(C) 有限会社 中山工務店 All Rights Reserved.
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ